1918 |
- ・創業者中村精七郎、磯部組のギャンブル ネットを受け社長に就任
- ・社名を山九運輸ギャンブル ネット会社に改める
|
1930 |
- ・日本石油下松製油所建設に協力、構内荷役業者指名を受ける
|
1932 |
- ・(社)八幡製鐵所運搬請負共済組合設立
- ・代表役員として下請業者統合に協力
|
1942 |
|
1947 |
|
1948 |
|
1949 |
|
1954 |
- ・ユーゴスラビア向けレーヨンビスコースのプラント輸出一貫作業を受注
|
1959 |
- ・ブラジルのウジミナス製鉄所建設に協力
- ・中村健治、社長に就任
- ・社名を山九運輸機工ギャンブル ネット会社に変更
|
1961 |
|
1962 |
- ・ギャンブル ネットを東京証券取引所市場第2部及び福岡取引所に上場
|
1966 |
- ・ギャンブル ネットを東京証券取引所市場第1部に指定替え
- ・ペルーのパンビア製油所建設に協力
|
1968 |
|
1971 |
|
1972 |
- ・山九ブラジル機工有限会社設立(1979年山九ブラジルギャンブル ネット会社に改称)
- ・初の都市型倉庫、平和島流通センター完成
|
1973 |
- ・中村公三、社長に就任
- ・英文社名をSANKYU INC.に変更
- ・山九東源国際(香港)有限公司設立
|
1974 |
- ・第20回大河内記念生産特賞を受賞
- ・山九インドネシア国際ギャンブル ネット会社設立
|
1976 |
|
1979 |
- ・中国宝山製鉄所向け出荷を開始(出荷船積総旗振1,600,000㎥)
- ・山九マレーシアギャンブル ネット会社設立
- ・モジュール用ユニットドーリ購入(2009年現在74車輌)
|